名古屋市千種区の本山駅近くで完全個室プライベートの美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)を運営している山下めぐみです。
私が美容鍼灸師として日々感じているのは、
「お肌やお顔のケアには、氣持ちの寄り添いが不可欠である」ということです。
お肌は“内臓の鏡”、お顔の表情は“心の鏡”と言われています。

東洋医学には「五情(ごじょう)」
- 怒
- 喜
- 思
- 憂(悲)
- 驚(恐)
という五つの感情の分類があります。
それぞれの感情は、肌や表情にさまざまな形で現れます。
■怒:ストレスが多いと目元の緊張が続き、眉間にシワがよりやすくなる
■思:物思いにふけると氣持ちのバランスが崩れ、肌荒れやむくみが起きやすくなる
■憂(悲):感傷的になると肌も心も乾燥しやすくなり、艶や潤いが失われる
■驚(恐):驚きや恐れの感情は額にシワをつくり、血流が滞ることで肌がくすみがちになる
表情は「表に出る感情」と書くように、感情と深く結びついています。
そして、逆に――
●喜:心がふっと緩み、穏やかになると、表情は柔らかくなり、肌のツヤや血色が自然とよみがえります。

美容鍼灸は、ただ外見を整える施術ではありません。
「氣持ちや感情にそっと寄り添いながら、本来の美しさを引き出す」ケアです。
施術の際、お顔に触れる手の温もりや鍼による刺激は、
身体の緊張をほどき、心にもゆるみをもたらします。
血流が心地よく巡ることで、深い安心感が生まれ、
その内側の変化が、やがて肌にもあらわれてくるのです。
“自分を大切にする時間”として、美容鍼灸を通じて心を癒す
それが、肌に自然な美しさをもたらす一番の近道かもしれません。
感情に振り回されず、そっと整えていく
そんなケアこそが、内面からにじみ出る本当の美しさへとつながるのだと
私は信じています。
なぜ鍼灸が感情にアプローチできるのか――
その理由については、次回のブログで詳しくお伝えさせていただきます。
ご拝読、ありがとうございました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)
1人で施術とサロン運営をしておりますので、お電話繋がりにくくなっております。
ご予約は、HPお問い合わせフォーム、インスタDM、公式LINE、ホットペッパービューティーから承っております。
お気軽にお問合せ下さい(^。^)
☟インスタグラムはこちら☟
☟公式LINE予約はこちら☟
☟ホットペッパービューティー予約はこちら☟
★Google map★