名古屋市千種区の本山駅近くで完全個室プライベートの美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)を運営している山下めぐみです。

「なんとなく疲れが抜けない」「寝てもスッキリしない」そんな声をよく耳にします。
実は、【オフ=休養】とは寝ること以外に7つのタイプに分けられると
休養学の第一人者である片野秀樹先生は著書【休養学】などを通じ紹介されています。

7つの”休養のかたち”

- 休息タイプ:寝る・横になるなど、体を休める基本の休養
- 運動タイプ:軽く体を動かし、血流を良くして疲れを流す
- 栄養タイプ:胃腸にやさしい食事で、内側から整える
- 親交タイプ:人や自然、動物とのふれあいで心がほぐれる
- 娯楽タイプ:好きな映画や音楽、ゲームなどで気分転換
- 造形・想像タイプ:手を動かして物を作る、空想に浸るなど
- 転換タイプ:いつもと違う場所や雰囲気、服装などでリフレッシュ
どの部分の休養をmgの美容鍼灸はサポートできているのかを考えてみました^^
mgがサポートできる“休養のかたち”

1:休息タイプ
施術中は照明を落とした静かな空間で心も体も深くリラックス、
うとうと眠ってしまう方も多いですzzz…
2:運動タイプ(内側のめぐり)
筋肉のこりや緊張をほぐし、体の中のめぐりがよくなります。
肩こりやむくみもスッキリ!
まるで「体の中からストレッチ」しているような感覚です♪
3:栄養タイプ(内臓をいたわる)
血流が良くなることで胃腸の働きも整いやすくなります。
「なんとなく疲れている」「食欲がない」というときにもおすすめです♪
4:親交タイプ
会話や心地よい時間が、気持ちのリフレッシュに♪
好きなこと、推し活、チャレンジしていること等、楽しいお話をすることで
気持ちも前向きになりますよね🎵
5:転換タイプ:
仕事や家事の空気から少し離れ、「自分のためだけの時間」を過ごすことができます♪
美容鍼灸は、美容だけでなく日常の疲れを
回復へ導く“休養”の一つのかたちでも皆様を支えるお手伝いが可能です^^
休まなければ良い日常(パフォーマンス)は生まれません。
人生は一度きり!
やりたいことを見つけ出すやりたいように行動できる
エネルギーを作り出し発揮するためにも
オフ(休養)ファーストの考えを大切にする暮らしを
是非、皆様には大切にして頂きたいです。
疲れがなかなか自分では取りにくいという方、
内側からの変化させ、美しさを育む
美容鍼灸を体験してみてくださいね☆
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)
1人で施術とサロン運営をしておりますので、お電話繋がりにくくなっております。
ご予約は、HPお問い合わせフォーム、インスタDM、公式LINE、ホットペッパービューティーから承っております。
お気軽にお問合せ下さい(^。^)
☟インスタグラムはこちら☟
☟公式LINE予約はこちら☟
☟ホットペッパービューティー予約はこちら☟
★Google map★