体の内側から整える時間【薬膳料理店・漂香茶館】

名古屋市千種区の本山駅近くで完全個室プライベートの美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)を運営している山下めぐみです。

~薬膳料理で感じた“巡り”のちから~

先日、少し足を伸ばして

半田市にある薬膳料理のお店

「漂香茶館(ひょうこうちゃかん)」さん

へ伺いました。

こちらは、薬膳料理と中国茶を通して

“体の内側から整える”ことを大切にされているお店です。

以前から気になっていた場所だったのですが、

ようやく行くことができました^^

この日いただいたのは、なんと薬膳鍋。

「こんな暑い時期に鍋!?」

と思われるかもしれませんが…

実は東洋医学には

【冬病夏治(とうびょうかち)】

という考え方があり、

“冬に出やすい不調こそ、夏のうちに整えておくことが大切”

とされています。

夏こそ、冷たいものを控えて体を温め、

巡りをよくするチャンス。

私のように冷えを感じやすい方には、まさにぴったりな食養生なんです。

薬膳鍋はもちろん、前菜やデザートまで丁寧に作られていて、

どれもやさしい味わい。

蓮の実、クコの実、陳皮など、

鍼灸の世界でもおなじみの生薬がふんだんに使われていました。

食べるほどに、じんわりポカポカと体が温まり、

食後には「なんだか整ったなあ~」という感覚に。

美容鍼でも大切にしている“巡り”や“バランス”が、

食事からも感じられた時間でした。

店内には、お茶や陶器、スープセットなども並んでいて、

私は「漢方五行香」と「腎・肝を養うお茶」を購入しました。

お香を焚くと、

ふわっと立ちのぼる香りが心や体にすっと馴染んで、

自然と“ニュートラルな自分”に戻れる感覚に包まれます。

改めて感じたのは、

「自分のために整える時間」をもつことの大切さです。

美容鍼灸でも、来てくださるお客様が

“ここに来ると、リセットできる”

“なんか整った気がする”

とおっしゃってくださるのですが、

それってとても尊いことだな、と改めて感じました。

皆さんもぜひ、日常の中で「自分を整える時間」

意識的にとってみてくださいね。

お顔も体も心も、もっと軽やかに巡っていきますように♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

美容鍼灸サロンmg(ミリグラム)

1人で施術とサロン運営をしておりますので、お電話繋がりにくくなっております。

ご予約は、HPお問い合わせフォーム、インスタDM、公式LINE、ホットペッパービューティーから承っております。

お気軽にお問合せ下さい(^。^)

☟インスタグラムはこちら☟

☟公式LINE予約はこちら☟

☟ホットペッパービューティー予約はこちら☟

★Google map★

        

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次